忍者ブログ
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 人間環境学専攻 (教員は工学部機械工学科兼担となっていますので、本郷にも研究室あります。) -----日々の様子を綴ってみたいと思っています。
Posted by - 2025.01.06,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by kamatalab - 2011.04.15,Fri
K藤です。

研究室内ではもう知っている人もいるかと思いますが、ワタクシ、3月末から、週に1~2回ほど震災ボランティアをやっています。

・・・と言っても現地へ行ってではなく、現地で支援しているNPOの東京本部での諸々の作業をお手伝いしているのです。全国からの物資受付、それらの仕分け、送ってくれた方々の名簿、現地へのボランティア派遣のための名簿作成や、派遣調整、オリエンテーリングや、HP立上および更新、現地での状況報告会などなど、後方支援部隊がやることもものすごく沢山あり、ボランティアも各地から沢山来ています。

そのうちの少しだけお手伝いをしているというわけです。
もちろん三陸は私もツーリングに行ってなじみのある土地だし、なんとか復興の手助けをしたいと思っているので、いつかは現地へも行きたいと思っていますが、その前に都内でできることを、、と思って始めたのでした。

それで昨日も午前中行って来たのですが、現地本部(私の手伝っているNPOは登米に本部があります)からの要望で、ヘルメットや安全靴などの安全グッズが足りないので、金曜日の分に乗せてくれ、、ということで、朝からてんやわんや。

なんとか調達できたものも多いのですが、ヘルメットがどこも品薄のうえ、在庫のあるところも「1人2個まで」と買える数量が限定されていたり、、、という具合でした。後日追加は考えればよいということで今回は最低限10個を送ることになりました。そこでヘルメット調達のため、、、鎌田小竹研の学生のみんなが手伝って買出ししてくれました。ありがとう~~~~~~~~!!

今朝無事に現地に向けて、みんなが買ってきてくれたヘルメットは発送されましたよ。きっと現地で瓦礫の整理や泥かきをする方々が使ってくれるのだと思います。
これも一つの後方支援。
昨日のように暑い中、後楽園まで歩いて買出しに行ってくれたI君@D3はじめ、修士のみんな本当にありがとう!!!!

ちなみに私がお手伝いに行っているのは下記。
NPO法人日本エコツーリズムセンターが立ち上げたRQ市民災害救援センターというところで、この団体は、もともと日本エコツーリズムセンターを主体とした自然学校や環境教育などの指導者や研究者のネットワークで発足したグループです。
アウトドアスキルやコミュニケーションスキルに優れているのが特徴で、いまは宮城県登米市を拠点に、いくつかのボランティアセンターを東北に置いて小中の避難所への細かな支援を行っています。

興味のある方は下記からご覧ください。
活動状況もわかります。

http://www.ecotourism-center.jp/  NPO法人 日本エコツーリズムセンター

http://www.rq-center.net/  RQ市民災害救援センター



みんなに買ってきてもらったヘルメット10個



買ってきたヘルメット被って、お茶会中




本日のお茶菓子はマミーズのアップルパイ

☆これからも何か手伝ってもらうことってあるかもしれないけど、それも後方支援ボランティアだと思って、よろしくねー!!☆

そうそう最後に、、、、、


この人、近い将来、競馬で大穴あてて、多額の寄付をしてくれるそうです。
期待してるよ、、、ももちゃん@今年はD2

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/30 K藤]
[12/16 YJ]
[12/16 K藤]
[11/28 K藤@山サイ研]
[11/27 みちのくphoto caravan代表]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]