忍者ブログ
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 人間環境学専攻 (教員は工学部機械工学科兼担となっていますので、本郷にも研究室あります。) -----日々の様子を綴ってみたいと思っています。
Posted by - 2025.04.20,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by kamatalab - 2009.04.07,Tue
4月から駐輪(自転車もバイクも)が有料となってしまった。
自転車が学生1,000円/年、教職員2,500円/年、バイクはたしか一律15,000円/年である。

それに伴い、今日学内を歩いてみると、

IMG_4035.JPG










こんな(↑)のや


IMG_4034.JPG










こんな(↑)のや


IMG_4036.JPG










こんな(↑)のが

あちこちに設置されていました。


車は既に昨年から有料となっています。
PR
Posted by kamatalab - 2009.04.06,Mon
今朝、7号館前を通って来たら、耐震工事が終わっていました。
構内も少しづつ変わっています。


resize0174.jpg







正面から見るとこんな感じになってます。
私たちが8号館住人の頃に住人をそのままにして耐震工事をしましたが、
今回は校舎を無人にして改装したようです。
しかも外側がタイル張り、、、刑務所のような8号館と大分趣きが違いますねぇ。


resize0175.jpg







ついでに8号館正面玄関も写真を撮ってみました。
こちらは大分前に改装されているので知っている方も多いと思います。


OBの方々>>大分変わっちゃったでしょ~




Posted by kamatalab - 2009.04.01,Wed
このブログへは研究室の人なら誰でも書き込みできるようにしています。
IDとパスワードはK藤まで聞きに来てね。


ed7a99f7.JPG







最近あまり自転車に乗る機会がなく、大分重くなってしまった私です、、とほほ。
でもって青山のショールームで大好きなASIMO君と偶然出会えたときの写真。
コンパニオンのおねえさんが「ASIMO君と写真撮りたい人~」って言うので、
走って出て行ったら、周りは子供ばかり、、、でもいっしょに撮りたかったんだもーん。

Posted by kamatalab - 2009.02.03,Tue
K藤です。

先日、所用があって北海道へ行ってきました。
そのときに札幌で除雪実験をしているみんなとちょこっとだけ会って来ました。

05NEDO.JPG







千歳空港にはNEDOのポスター。思わず反応してしまった。。

04Tokeidai.JPG







夜の札幌で実験が終わったみんなと待ち合わせて、

02sumiyakanban.JPG







狸講師、、否、狸小路の塩ホルモン焼屋で食事しながら、翌日の実験打合せ、、、。

03oyabun.JPG







こちらは狸講師、、否、 S講師殿。 おいしい塩ホルモン教えてくれてありがとー!

01tanuki.JPG







ホルモン食べた後、ホテルへ帰る途中、2匹のたぬきを発見したのでした。
明日からも実験がんばってね。
(&ちゃんと卒論書くのだぞ、、、、4年生諸君)


Posted by kamatalab - 2008.11.05,Wed
テスト中です。

ためしにこの間の満月を撮った写真をアップしてみます。
どこかわかりますか?

resize0141.jpg










弥生門へ向かってるとこです~!

Posted by kamatalab - 2008.11.05,Wed
研究室内のことを綴るブログ開設してみました。

resize0165.jpg








ここが研究室入り口です。


resize0162.jpg










ちょっと、、、汚い、、かな。



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[08/30 K藤]
[12/16 YJ]
[12/16 K藤]
[11/28 K藤@山サイ研]
[11/27 みちのくphoto caravan代表]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]